『花のち晴れ』は“平野紫耀劇場”の始まりだ 役者とアイドルのギャップに生まれる魅力
『花のち晴れ~花男 Next Season~』(TBS系)で神楽木晴を演じた平野紫耀への熱視線が止まらない。ドラマが最終回を迎えるも、King & Princeとして『テレ東音楽祭2018』(テレビ東京、2018年6月27日)や『CDTV'18上半期SP エンタメまとめ総決算』(TBS系、2018年6月28日)、『うたコン』(NHK、2018年7月3日)といった音楽番組に軒並み出演。“花キュン”できなくなったファンに救いの手を差し伸べるとともに、神楽木とはまた違う、アイドルとしてキラキラ輝く姿で女性たちを魅了しているのだ。
平野は、King & Princeとして2018年5月23日、『花晴れ』の主題歌「シンデレラガール」でCDデビュー。同シングルは週間で57万7000枚(オリコン調べ。「Billboard JAPAN Top Singles Sales」では62万2701枚)、「オリコン上半期 ランキング2018」で第1位を獲得する大ヒットとなった。CDデビューから日が浅いとはいえ、ジャニーズJr.時代から平野の人気は絶大。2014年に『SHARK』(日本テレビ系)でドラマ初主演を果たし、2016年には『ジャニーズ・フューチャー・ワールド from帝劇to博多』で博多座最年少座長に就任。今年3月には主演映画『honey』が公開となり、大塚食品「ビタミン炭酸 MATCH」のCM放送もスタートするなど、着実に活躍の場を広げてきた。
そんな平野が『花晴れ』に出演したことで、今までジャニーズJr.とは縁遠かったという層まで、その魅力が拡散。神セリフの「一択だろ!」をはじめ、「好きで好きでたまらない」という音(杉咲花)への告白、音をバックハグしながらの「1分だけ」、天馬(中川大志)との決闘の前に音に告げた「別にこの試合に勝っても、お前が手に入るとは思ってねぇよ」など、音の立場になったらメロメロに溶けてしまいそうなセリフを、それはそれはカッコよく決めてくれた平野に、多くの女性がときめいたという報告がSNS上で寄せられていた。
一方で、ケンカ慣れしていないヘタレ感や、「すげぇなワシントン」と、本気で悪運を吸い取る金の豚の効果を信じるなど、母性本能をグイグイ刺激するのも神楽木のよさ。そして、このギャップこそが、神楽木を演じた平野紫耀の真骨頂。どこまでもイイ男でありながら、バラエティなどで見せる素の姿は天然記念物並の可愛らしさを誇るのである。
たとえば、『ビビット』(TBS系、2018年4月24日放送回)内の「花晴れクイズ」で蜘蛛に腰を抜かす勢いで驚いたり、『モニタリング』(TBS系、2018年4月26日放送回)で仕掛け人である“奇妙な力を持つ少年”の能力”を信じて大興奮したり、『ペコジャニ∞!』(TBS系、2018年6月11日放送回)で村上信五から「(肉は)どれくらい食べるの?」と聞かれて「3枚ぐらいですかね」と答えて「何が3枚なん!?」と総ツッコみを受けたり……。ほんわかと柔らかい雰囲気に包まれながら、無条件で笑わせてくれるために癒やし効果がハンパなく、「疲労回復系アイドル」と命名したいほど。そんな風に、天然だけど決めるときは決める平野と、純粋でアツい神楽木晴の相性は抜群で、互いの魅力がより加速して多くの人に届くこととなったのだ。
『花晴れ』で幅広い層の新規ファンを獲得した平野は、ドラマの最終回翌日に放送された『テレ東音楽祭2018』で、髪をばっさり切ってイメージチェンジ。さらに『CDTV'18 上半期SP』や『うたコン』では、より明るくなったアッシュヘアを披露。それぞれ出演シーンはそれほど長くなかったが、そのインパクトはすさまじく、カメラに向かってほほえみかける姿は王子様そのもの。印象的な歌声はセクシーさを纏って私たちの心に切なく響き、これぞアイドルという眩しすぎる姿を存分に見せつけた。
ルックスの良さはさることながら、ハスキーボイスに、美しすぎる筋肉、さらには憎めない天然キャラと、何かひとつでもあれば十分戦えそうな武器をいくつも所有する平野。8月からはKing & Princeとしてアリーナツアーも決定し、11月には主演映画『ういらぶ。』が公開されるなど、まだまだ“平野紫耀劇場”の幕は開いたばかり。本日7月7日放送の『THE MUSIC DAY 伝えたい歌』(日本テレビ系)では、一体どんなパフォーマンスで私たちのハートを奪ってくれるのか。様々な角度から違った魅力を放つ平野紫耀。この沼は、相当深い。
確かにイケメンだわな。
時々天然っぷりがわざとらしい事もあるけど大変魅力的な存在だと思う
イケメンでオーラがあってこれがスターかって思う。
知れば知るほど好きになるー
惹き付けるダンスと、笑顔の破壊力が半端ない
かっこいいし、花晴れでは演技が回を重ねるごとに上手になっていったと思う。あのドラマがもっと評価高かったらと思うと残念、でも主役の子達は頑張ってた。
平野くんいいですよね、ドラマ観てましたけど最初はそうでもなかったけど話が進むうちにファンになった、演技も凄く良かったと思う
晴のおい江戸川って呼ぶセリフが好き。
どっぷりハマってます。
好きで好きでたまらない
アラフォーですが、ドラマが進むにつれて平野くんのファンに、なりました。
ドラマでの表情もステキですし、ダンスと歌が上手でかっこいいのに、バラエティでは天然で、そのギャップに完全はまってしまいました。これからのさらなる活躍期待してます。
ファンクラブ入りたくなったよおばちゃんも。ティアラになりたいもん。平野紫耀ばかりだけど他のメンバーの子達もそれぞれいいんだよなー。もっとテレビで観たいよー。色んな苦労があってやっとデビュー出来たみたいだから調子に乗らず謙虚に頑張って欲しい。こんなとこから密かに応援しています。
良い︎
この記事に100回くらい「いいね」したい。
関西にいた時から、天然なところや歌やダンスがうますぎなところ、運動神経抜群なところや笑い顔が無邪気なところが大好きで、ずーっと応援しているおばさんです。
東京に来てから、あれよあれよという間にJr.のトップになって、嬉しくもあり、寂しくもあり、でも、たくさん努力しているのを知っているので、これからも6人それぞれ個性を発揮して、羽ばたいてほしいと思います!
ツアー当たりますように…
50代ですが、花のち晴れのドラマから平野紫耀くんに心ときめいています。ジャニーズJr.に、しかも関西に平野紫耀くんがいたなんて本当に知らなかったです。カッコイイけど天然の部分もあって惹き付けられる要素が一杯です。紅白歌合戦にぜひ出場させてあげて欲しいです。
花晴れ最終回〜からのさっぱりアッシュヘアには心を撃ち抜かれた。
花のち晴れの原作を読んだことはないのですが、
ドラマ化の際には、シリアスな恋愛シーンは減らして
もっとラブコメ色を強くしても、
良かったのではないかな?と感じました。
金持ちイケメン2人から求愛されるヒロインが、
どっちつかずなのは、あまりにも贅沢すぎる(笑)。
C5・音・天馬・めぐりんを中心とした、
楽しいラブコメで良かったのでは?
愛莉のツマミ食いは、毎週、見たいわけで・・・
もちろん、小林さんも大事だし、コンビニのシーンも大事だけどね。
あと初期設定を毎週忘れないで入れ込んでほしかった。
例えば、晴の占い好き、めぐりんの恋愛ゲーム好きなど。
その沼にはまった1人です。
ドラマ花より男子が好きだったので
流れで花晴れをみた結果、、
まーぁ見事に平野くんにハマったアラフォーおばさん(^^)
なんだろ彼の世代問わず引き込まれてる圧倒的なオーラは笑
今後の、活躍期待してます。
筋肉ね。アレは天馬君よりいい体でした!
今後も活躍してほしい!
ファンクラブ入ってしまいました(笑)
これから嫌なこともいっぱいあるだろうけど、大きなトラブルに陥ることなくすくすくと前に進んでいってほしい。
6人ともね!
シェアしていただけると助かります。
-エンタメ
THE MUSIC DAY 伝えたい歌 (日本テレビ系), テレ東音楽祭2018 テレビ東京, 花のち晴れ ドラマ 平野紫耀, 花のち晴れ~花男 Next Season~ 最終回, 花晴れ 杉咲花