「みなさんのおかげでした」来年3月に終了、とんねるずがコントで発表

とんねるずがMCを務めるバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ・関西テレビ系)が来年3月をもって終了する。本日12月7日放送の同番組内で発表された。
前身番組の「とんねるずのみなさんのおかげです」が1986年11月から特別番組として4回放送され、1988年10月にレギュラー化。「ラスタとんねるず'94」「とんねるずの本汁でしょう!!」といった派生番組を挟み、1997年6月から現在のタイトルで放送され続けてきた。
「みなさんのおかげ」シリーズでは「食わず嫌い王」「博士と助手 ~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~」「きたなトラン」「全落・水落シリーズ」「男気ジャンケン」といった企画が誕生。また仮面ノリダーなどのキャラクター、野猿や矢島美容室といったユニットも生まれている。本日の放送では、おなじみのコントキャラクターであるダーイシに石橋が、小港に木梨が扮し、コント仕立てで番組の終了を視聴者に伝えた。
フジテレビは「『とんねるずのみなさんのおかげでした』は、『とんねるずのみなさんのおかげです』に始まり30年以上に渡って“木曜よる9時枠”の看板を背負い、笑いと感動をお届けして参りました。とんねるずのお二人には長年全速力で走り抜け、弊社に多大なる貢献をしていただいたことに大変感謝しております。番組終了まで変わらず『とんねるずのみなさんのおかげでした』らしい番組制作に努めて参ります」とのコメントを発表している。
たくさん笑わせて頂きました。
お疲れさまでした。
最盛期は見てないと、放送翌日の学校の会話に入れない感じでした。
「みなさんのおかげでした」が終わったのではない。フジテレビが終わったのだ。
そう考えると、フジテレビの番組である「みなさんのおかげでした」が終わるのも仕方ないと諦めもつく。
いいともも、スマスマも、めちゃイケも、そしてみなさんもないフジテレビなんて、フジテレビじゃないでしょ。
看板番組を降ろして、スポンサーに後番組も付き合ってくれって言ってもついてこないだろうな。それが回り回って自分たちの首を絞めることになる、とフジテレビが後悔する瞬間がくるだろうね。
めちゃイケみなおかの時間来年4月から停波。
仮面ノリダーやってた頃が懐かしいよ。
無職になるんですか?
コントやってた時代が面白かったな。
長い間お疲れ様でした。
洋楽のPVの再現とか、この番組が初だしクオリティも高かった!
アイムホモマン
コントで発表するのがとんねるずらしいです。今後は今にも増してクイズ番組や教養番組が増えていくのかな…。
ドキュメントに走るめちゃイケとは違うね!
吉本に抱き込まれないと新番組は持てないかもね
食わず嫌いと水落は
やって欲しい。
好きだったのに寂しくなるな
お疲れ様でした
ダーイシとみなと
久しぶりに観たけど、やっぱりとんねるずは
面白い
正直寂しい
水こぼす辺りで大笑い
新たにとんねるずで何かやってくれ。
いいとも!、ライオンのごきげんよう、スマスマ、めちゃイケ、とんねるずのみなさん...
上記の番組、視聴者層や内容は違えど笑わせていただきました、「平成」とともに、ありがとう。
とんねるずもタモリも消えるとフジテレビのバラエティ色が変わるね。
お疲れ様
とんねるず世代だからさびしいな
前から思ってたけど、食わず嫌いで呼ぶスポーツ界からのゲストが豪華すぎる!
とんねるずって、ホントすげーって思った。
唯一中立公正な報道を貫く産経フジ。
相変わらずソ連時代からの思想操作に影響を受けている日本の社会主義者及びその予備軍らが後退している中にあって、社会主義系からのバッシングを交わし、これ以上付け入る隙を与えない為か、フジの社長の迅速すぎる謝罪会見に続きとんねるずの番組終了か。
テレビはつまらなくなるけど、朝日だのTBSなどデタラメな放送会社をこれ以上調子付かせる訳にもいかんだろうしな。
30年も続いたんだもの。
大団円でしょう。
本当にお疲れさまでした、
以外の何物でもない。
シェアしていただけると助かります。